
色画用紙 黒、うすだいだい、みどり(黄緑)、黄土(茶色)
はさみ、ボンド
型紙大 型紙中小
【制作手順】
1.型紙をだいたいの形に切る
2.色画用紙に型紙を重ねて切る
3.折り目を入れたり、立体的におったりして部品を作る。
4.部品を貼り合わせる。
5.色画用紙全紙2枚を貼り合わせたものに虹を描く。
6.虹と組み合わせてかたつむりを貼る。
【スポンサーリンク】
・かたつむりは大、中、小の3種類を作りたかったので、型紙を2枚に分け、「大」と「中小」にした。・虹を描いた用紙は全紙の色画用紙2枚を貼り合わせたものである。
・色画用紙でも水を使う絵の具はどうしても表面が波打ってしまう。
できれば、虹も色画用紙で作りたいが、大きな曲線のラインは紙の無駄が多く出るので、絵の具を使った。
【スポンサーリンク】