壁面に飾りやすいように厚みの少ない紙工作なのに、豆の入った枡がとても立体的な節分の飾りです。立方体に近い枡と細かい豆の感じを限られた厚みの中でいかに表現するかに知恵を絞りました。
豆枡と柊鰯の作り方を動画で解説
型紙や文字だけでは分かりにくい部分もありますので、動画で詳しく解説しています。まずはこちらをご覧ください。
季節の掲示物「豆枡と柊鰯」の詳細
用意するもの
色画用紙(豆枡1つ 柊鰯1つ)
緑 黄土16切り1枚 薄橙 茶 灰 32切り1枚 白 黒(茶)少量
型紙 はさみ 接着剤 ホッチキス 定規 等
切る
色画用紙に型紙を留めて各パーツを切っていきます。型紙は豆枡ひとつ柊鰯ひとつになっていますが、柊鰯を2枚重ねで切ってふたつ作るとレイアウトしやすいかもしれません。
豆枡を作る
組目が互い違いになるように差し込んで接着します。
豆の丸みが感じられるように型紙を参考に豆の影を接着します。
枡が完成しました。
柊鰯を作る
鰯の頭を作ったところです。
頭に茎を取り付けて柊の葉を接着します。
レイアウトする
完成しました。
コメント