3月になって 春の日差しで暖まり、冬眠で冬をすごした生き物がj地面に出てくる頃を啓蟄(けいちつ)といい、3月6日から春分の日の前までの時期がそれにあたります。 3月の掲示物は、この啓蟄をつくしとカエル、あおむしで表現してみました。
注)台紙は全紙2枚を貼り合わせて大きな紙を使っています。全紙1枚で行う時は、型紙や適当なサイズに縮小してください。
材料と制作手順
【用具材料】
台紙-黄色画用紙(全紙2枚)
地面- 茶色画用紙(全紙3分の1枚程度を2枚)
つくし(1本につき)-茶色画用紙(16切り1枚-頭用)
薄橙色画用紙(16切り1.5枚-茎用)
茶色画用紙(32切り1枚-節用)
カエル-黄緑色画用紙(8つ切り1枚)
白・黒色画用紙少々
青虫- 黄緑色画用紙(8つ切り1枚)
白・黒・黄色画用紙少々
【制作手順】
1.つくしを作る
2.カエルを作る
3.青虫を作る
4.台紙に貼る
制作過程
型紙に合わせて切る
つくしの頭は切り込みを入れて折る
茎はドーム型に
節も同じくドーム型に
茎と節を角度を付けて組み合わせる
頭を付けてつくしは完成
カエルを型紙に合わせて切り、白目を頭に貼る
口は切り込みを貼り合わせて立体的に
目と口を付けたところ
型紙はないが、背景の茶色より濃い色で穴を作る
カエルの周りに穴ができたところ
青虫は半径6.5cm程度の円を縁切りカッターで
中心まで切り込みを入れる
切り込みのところで重ねて立体的にしたところ
台紙は、下3分の1程度に茶色の色画用紙を貼る
まず、後ろの円から貼る
上に重ねていくように前に向かって貼る
目、口や触覚をつけて出来上がり
穴から出たカエル
横から見たところ
横から見たところ
補足
・青虫は円を並べるだけなので、型紙は無い。今回の円の半径は6.5cm。
・カエルの目や口、青虫の体など、切り込みをいれて、それを一部重ねて立体的にした部品にはのりしろがない。紙の端に接着材を付けて、線接着する。
コメント