色の関係がひと目でわかり色彩指導に役立つ色相環

12色色相環資料

色には「色あい(色相)」「明るさ(明度)」「鮮やかさ(彩度)」の3つの要素があります。私たちが、赤とか青とかいう場合は3つの要素の内の「色あい(色相)」を取り上げています。ひとつの赤という色には、「明るさ(明度)」と「鮮やかさ(彩度)」の要素もあるので、「明るい赤」もあれば「暗い赤」もあります。また、「鮮やかな赤」もあれば「くすんだ赤」もあります。色相環は、たくさんある色の中で、「中程度の明るさで鮮やかな色」を「色あい」に従って輪のように並べた図です。この色相環をお手持ちのプリンターで印刷できるデータをご用意しています。このページ下部からダウンロードできます。

スポンサーリンク

色相環で何がわかるか

色相環は色あいの性質が似たものを順に並べていますので、色同士の関係を把握するのに便利です。色の関係が分かることで役に立つことを2つ挙げてみたいと思います。

色の組み合わせの印象を知ることができる

色相環で近くにある色は性質が似ていますので、色を組み合わせた時に親和性が高くとても良く合います。例えるなら、仲良しグループというところでしょうか。逆に離れた色は性質が異なりますので、近くの色とは違った印象になります。特に反対側の色は補色と呼ばれ、双方が目立つ色の組み合わせになります。たとえば「赤」と「青緑」は、コンビニ大手の○○〇イレブンのロゴに使われたり、クリスマスにもよく見る配色です。目立つ組み合わせなので、こういったところで使われているのですね。アニメなどでは、クラスに性格が正反対の2人がいて、お互いのキャラが立っているなんてことがありますが、補色の関係のようで面白いですね。

混色の結果を知る事ができる

ここでは「黄」から「青」への並びを取り上げて混色を考えてみましょう。「黄」と「緑」の間には「黄緑」が入りますが、これは文字だけではなく、絵の具で「黄」と「緑」を混ぜると「黄緑」ができます。同様に「黄」と「青」の間は3つの色がありますが、「緑」になって2色を混ぜると真ん中の色ができることがわかります。このように、混色すると出来る色が色相環でわかります。

ところで補色同士を混色すると、お互いの色あいを打消しあって無彩色に近づきます。このように、遠く離れた色同士の混色は、少し難しくなります。また、「橙」と「黄緑」の間は「黄」なので、「橙」と「黄緑」を混ぜれば「黄」になりそうなものですが、実際に絵の具で黄色を作ることはできません。これは、「黄」という色が明るい色であることが原因です。絵の具を混ぜると暗くなるので、自分自身の色より明るくすることができないからです。とはいえ、「橙」と「黄緑」を混ぜてはいけないということではありません。

色相環に無い色はどうしたの?

色は無数にあって、色相環に取り上げられているのはそのうちの12色(24色)に過ぎません。子ども達の持っている絵の具の中の色も「水色」や「薄橙」「茶色」などは、載っていませんね。これらの色の関係はどのように考えるのでしょうか。

子ども達が持っている絵の具は、もともと鮮やかな色なので「鮮やかさ(彩度)」は考えなくても良さそうです。となると、残るは「明るさ(明度)」の違う色ということになります。色相環の中の色の明るい色、暗い色で手持ちの色を考えると、色相環の中に無い色もどのような性質を持つかわかります。

「水色」は「青」の明るい色、「薄橙」は橙の明るい色、「茶色」は「赤みの橙」の暗い色という具合です。どの色を明るくしたものか暗くしたものかがわかれば、どの色と合わせやすいかなどもわかるようになりますね。ところで、明るい色同士は「明るさ(明度)」の性質が共通していますので、そうでない場合より合わせやすくなります。例えば、「赤」と「青」は補色に近い組み合わせでお互いが目立ってしまいますが、「ピンク(薄赤)」と「水色(薄青)」はそれほど派手な印象はなくなります。

ちなみに、明るい色を作るには「白」、暗い色を作るには「黒」を混ぜればできます。「白」と「黒」は、色を持たず明るさだけの情報を持つ色で「無彩色」と呼びます。無彩色を使うと色味を変えず明るさを変化させることができます。さらに、「灰色」も無彩色ですが、明るくも暗くもない灰色を混ぜると、「鮮やかさ(彩度)」を下げることができます。

色相環のダウンロード

教室掲示に使える色相環をこの下からダウンロードできます。12色の色相環と24色の色相環どちらかお好みの方をお使いください。また、12色の色相環には色の説明を付けたバージョンも用意しています。どれもA3用紙に印刷します。貼り合わせでA3用紙を4枚分(A1)、A3用紙を2枚分(A2)、A3用紙1枚の3通りの大きさがありますので、掲示場所に応じたものをお使いください。

*印刷後実線を切り落として点線部分に合わせて貼ってください。

24色色相環と12色色相環

12色色相環説明付バージョン

12色色相環

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました