【新型紙】季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア 季節

 12月のクリスマスシーズンにぴったりなポインセチアの壁面飾りです。ジャバラ折りで立体的な作品になりますが、その過程でできる中央部の星形がクリスマスの雰囲気を盛り上げます。

スポンサーリンク

「ポインセチア」の作り方を動画で解説

 型紙や文字だけでは分かりにくい部分もありますので、動画で詳しく解説しています。まずはこちらをご覧ください。

12月の掲示物「ポインセチア」の詳細

材料等 (1つ分)

画用紙 赤16切り 2枚 緑16切り 1枚 黄 少量
型紙 はさみ 接着剤 ホッチキス 定規 等

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

用紙の準備

 今回の型紙と用紙です。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

パーツを切る

 ひとつのポインセチアを作るのに赤が2枚、緑が1枚必要です。どれも同じ大きさですので、重ねて切ると手早くできます。3枚の色画用紙と型紙を重ねてホッチキスで留め、型紙に合わせて、ハサミで切ります。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

折り線を入れる

 折りやすいように、ハサミの先やヘラなど、先の細いもので折り線を入れていきます。まず中心を通る5本の線を定規を当てながら入れます。次に短い折り線を入れていきます。こちらは、定規を使わない方が、やりやすいでしょう。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

折る

 まず半分に折ります。中心を通る折り線を折っては開くを繰り返して、5本全て一旦山折りにします。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

 斜めの葉脈は内側から折っていくといいでしょう。山折りだった中心線を谷折りに変えながら、斜め線をつまむようにして山折りにします。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

 谷折り山折りを交互に繰り返して、葉に凹凸を作っていきます。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

組み合わせる

 中心に接着剤をつけて、3枚を重ねます。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

 花の黄色の部分を切るにはパンチを使うと簡単です。パーツが小さいので、ピンセットを使って接着するといいでしょう。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

 完成です。

季節の壁面飾り 12月-ポインセチア

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました