小学校図画工作作品アイデア集
トップ
記事
基本
題材
平面
立体
造形遊び
集合
掲示
季節
行事
資料
問い合わせ
プライバシーポリシー
動画
平面
絵の具を使い始める3年生の題材に「線を描く線で描く」
絵の具の水加減を意識しながら、線の形を工夫して描くこの題材は絵の具の入門期に最適な題材です。
2021.06.22
平面
題材
季節
【動画解説】7月の壁面掲示「ひまわり」
ここでは、色画用紙で作る7月の壁面掲示ひまわりを動画でご紹介しています。
2021.06.05
季節
掲示
季節
【動画解説】6月の壁面掲示に「あじさいとかたつむり」
色画用紙で作る6月の壁面掲示あじさいとかたつむりを動画でご紹介しています。
2021.06.05
季節
掲示
季節
【動画解説】5月の壁面掲示に「色画用紙でつくるこいのぼり」
色画用紙で作る5月の壁面掲示こいのぼりを動画でご紹介しています。
2021.06.05
季節
掲示
季節
【動画解説】4月の壁面掲示に「色画用紙でつくるチューリップ」
ここでは、色画用紙で作る4月の壁面掲示チューリップを動画でご紹介しています。
2021.06.05
季節
掲示
立体
紙の形の面白さと無彩色のカッコ良さを味わえる「モノクロペーパーアート」
紙の形を工夫しながら台紙に貼って立体的な形を作っていく図工題材です。
2021.06.04
立体
題材
基本
紙の形を変えて形のおもしろさを楽しむ紙の変身
紙を使った工作をより楽しむために、紙の形を変える方法を紹介した動画を作ってみました。
2021.06.04
基本
立体
小学校高学年の図工作品アイディア「針金とアルミホイルで作る立体造形」
針金とペンチを使った立体作品の題材アイディアです。
2021.06.04
立体
題材
基本
小学校低学年の図工指導に活かせる「はさみの使い方」
子ども達に視聴させて頂くことで、基本的な技能指導ができる動画です。
2021.06.04
基本
造形遊び
造形遊びを楽しもう「細く短い厚紙」!
準備が簡単ですぐにでも実践できる素材「厚紙」を使った造形遊びを取り上げています。
2021.06.04
造形遊び
題材
次のページ
前へ
1
…
10
11
12
…
14
次へ
トップ
記事
基本
題材
掲示
資料
問い合わせ