トップ
動画
平面
立体
集合
季節
行事
資料
技法や知識を学習するとき、目的とする事柄に集中させるため、ワークシートのような形式で学習を進める方が、効率的な場合があります。また、指導の徹底を図るため教室に掲示しておきたい資料もあります。ここでは、そのようなワークシートや教室掲示を紹介しています。
ワークシート・教室掲示一覧
【おうちで図工】
感染症対策に伴う学校の休校措置で、学校で図工ができない中、おうちでできる図工の課題プリントと動画を作成しました。ご活用いただければ幸いです。→
おうちで図工
【水加減と仲間の色】
水や絵具の量を調節して絵具の水加減を学習するプリント。
ワークシート01
【スポンサーリンク】
【混色ワークシート】
えのぐを使った混色の学習用ワークシート。明度や色相を段階的に変えて作り出すグラデーションの基礎にもなってます。
ワークシート02
【授業用ワークシート 教室掲示】
グラデーションの学習をするときに役立つ「明度」と「色相」のワークシート。
ワークシート03
【教室掲示】
図工室や教室に貼っておくと指導がしやすかったり、子ども達が参考になるような掲示物をPDFファイルで用意しました。
教室の掲示物
トップページ
>
ワークシート
【スポンサーリンク】
スポンサーリンク
コンテンツ
サイトメニュー
トップページ
基礎基本
平面作品
立体作品
集合作品
季節の掲示物
行事の掲示物
ワークシート
水加減と仲間の色ワークシート
混色のワークシート
グラデーションワークシート
教室掲示
【図工人の本の紹介】
当サイト管理人の書いた本が発売されました。