全校集合作品-紙帯を枠に収めて「ペーパーアートピラミッド」

全校集合作品ペーパーアートピラミッド集合

紙帯をいろいろな形にしてそれを箱に収めます。その箱を正方形の枠に入れて、全校生分をピラミッド状に積み上げました。名付けてペーパーアートピラミッドです。

スポンサーリンク

ペーパーアートピラミッドの題材概要

【用具材料】
・紙帯A(マーメード紙)  53cm×9cm 正方形箱用-1枚/1人
・紙帯B(マーメード紙)  27cm×3cm 模様飾り付け用-紙帯Aと同系色3色を各色3枚/1人
・作品枠    一辺45cmの枠-幅15cm(16人用)を人数分(ダンボールで制作)
ピラミッド土台部分 2辺が45cmの直角二等辺三角形-幅15cm、必要数
四隅を補強するためのスチロール(10cm×10cm×1cmを斜め半分にしたもの)
・補助枠 白ボール紙

【制作手順-2時間】
1.紙帯A(長さ53cm)を端から10cm計り、そこをのりしろとして折る。
2.のりしろを折り曲げたまま、2つ折りを2度繰り返すと1辺10.75cmの正方形の箱ができる。
3.一旦箱を開いて、紙帯Bを切ったり折ったりして、紙帯Aに貼り付けていく。
4.のりしろと折り線の真上には何も貼り付けないようにする。-折り線をまたいで貼っても良い。
5.飾り終えたら、のりしろにのりをつけて箱の形にする。
6.枠の中に入れて展示する。

【参考】
マイクロソフトパワーポイント形式「児童説明用-全校作品の作り方
PDF形式「児童説明用-全校作品の作り方
教職員提示用作品説明プリント(概要、作り方、展示方法等)

ペーパーアートピラミッドの制作過程

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

作品枠-長さ90cm幅15cmのダンボール

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

切り口にガムテープを貼る

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

ダンボールを半分45cmに折り、それを2つ組み合わせて箱にする

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

箱が歪まないように、木枠に入れ四隅に補強版を接着

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

土台部分は同じダンボール1つで

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

両側に45cmの直角2等辺三角形を接着する

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

材料、左が紙帯A右が紙帯B

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

はしから10cm計り、のりしろとする

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

のりしろを折ったあと、残りを半分、さらに半分に折り、箱にする

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

一旦開いて、紙帯Bで飾っていく

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

切り方、折り方を工夫して

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

横から見て面白い形にする

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

個人完成作品

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

白ボール紙で補助枠を用意する。

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

ダンボール枠に補助枠を入れ、作品を収める

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

完成作品

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

完成作品

全校集合作品ペーパーアートピラミッド

完成作品

ペーパーアートピラミッドの詳細

・児童が作る作品は、1年でも6年でも2時間扱いで制作できる。
・児童ひとりが作る箱の大きさは、紙帯A(各自の箱をつくる紙)の長さが53cmなので、そこから10cmののりしろを取ると、43cmになる。この43cmで4辺をつくるので、1辺は半端な数だが10.75cmとなる。10cmののりしろとしたのは、区切りがよくて子どもが測りやすいからである。そして、外枠をダンボール全判(3×6判=180cm×90cm)から切って用意した時に、最も無駄がなく、楽に制作できる大きさとするために、児童各自の箱の大きさを1辺10.75cmと決めている。
・10.75cmの箱4つを横に並べると43cmになるので、45cmの外枠からすると2cmの余裕をみていることになる。ダンボールの厚みもあるので、あまりにピッタリした大きさで外枠を作ると入らなくなるので、注意が必要。
・紙帯の色は学年によって変えてみた。
・外枠の切り口に白のガムテープを貼ったが、これはピラミッド型に組んだ時、白の方が作品を引き立てると考えたからである。
・ピラミッド型に組むには上から1枠、2段目は2枠、3段目は3枠というようになるので、ピラミッドを構成する枠の数は、1枠、3枠、6枠、10枠、15枠・・・となる。これを組み合わせて全校生が入るピラミッドの大きさを決定する。今回は、10枠のピラミッドを2つと15枠のピラミッドを1つ作った。このピラミッドだけでは、全校生分を収めることができなかったので、9人が入る小型の枠を作り、ピラミッドの近くに吊るして展示した。
・児童作品を枠に入れる際、そのまま入れると紙の重みで、下の作品が歪み、きれいに収まらない。そこで、白ボール紙を田形に組み、補助枠とした。
・枠同士は大型の事務用クリップではさんで留め、倒れないように何か所かを上からテグスでひっぱって支えた
・全校で制作に取り組む際、各担任が指導する時に児童に提示したものを上記【参考】に掲載したので、活用されたい。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました