紙の山折り部分に切り込みを入れることで、模様を作り、それを箱の両側に貼り付けました。その箱を正方形の枠や城の塔の枠に入れることで、集合作品にしました。
切り込み模様の城の題材概要
【用具材料】(材料費-1人20円程度)
・紙帯A(画用紙) 53cm×9.5cm 1人1枚 (正方形箱用)
・紙帯B(画用紙) 27cm×10.5cm 1人2枚 (蛇腹折り用)
・作品枠 一辺45cmの枠-幅15cm(16人用)を人数分(ダンボールで制作)
・塔部分(3つ分) 90cm×90cmの片面白Wダンボール18枚
白ボール紙全紙(80cm×110cm) 9枚
【制作手順-2時間】
1.紙帯Aで箱を作る
2.紙帯Bをじゃばらに折る
3.紙帯Bに切り込みを入れる
4.箱の前後に付ける
【参考】
マイクロソフトパワーポイント形式「児童説明用-全校作品の作り方」
PDF形式「児童説明用-全校作品の作り方」
教職員提示用作品説明プリント(概要、作り方、展示方法等)
塔を作るためのダンボール、白ボール紙の切り方
紙帯Bを蛇腹におるための型紙
切り込み模様の城の制作過程
材料紙帯A1枚B2枚とじゃばら折り用型紙
紙帯Aを10cm測り、のりしろとする
10cmを折り込んだまま、2つ折り
4つ折りにする
一度開いて、箱状にする
紙帯Bを型紙の上に置く
はさみかヘラを使い、折り線を入れる
山折り、谷折りを交互に行う
山や谷の部分をつまんで切り込みを入れる
開くと模様ができる
両端を除いて模様を入れる
切り落とさないで折ると
違った模様ができる
両端を箱に留める
前後に貼って完成
制作風景
制作風景
制作風景
全紙の白ボール紙を切り
真ん中になる部分をダンボールで補強して
三角柱を作る
白ダンボールの両端を曲げ
ボンドと両面テープを併用して
ダンボールに接着する
ダンボールの両端に留めて
6枚をつないでいく
白ダンボールを6角形と
三角形に切る
三角形をつないでいき
6枚で一つの屋根にする
屋根の底に6角形をガムテープで留める
塔の部分の完成
15cm×90cmのダンボ―ルを
半分に折って2つを付け、枠を作る
四隅に三角の補強のスチレンボードを貼る
作品の重みで形が崩れないよう白ボールで作った仕切り
完成作品
完成作品
完成作品
切り込み模様の城の詳細
・図工展の全校集合作品である。じゃばらに折った画用紙に切り込みを入れることで、模様をつくり、それを箱にして枠に入れ、全体として、城の形にしたものである。
・切り込み模様は、低学年は切り取る模様、高学年は切り取らない模様を主に考えたい。
切り込み模様の城の展示風景(動画)
・切り込み模様の城は展覧会会場に展示して、プロジェクタで色や模様を投影した。その時の様子を動画にしているので、合わせてご覧いただきたい。下の動画は、倍速編集したものなので、早く色が変わるが、実際はゆっくりと変化させている。
コメント