カッターナイフ指導が一変する驚きの方法

カッターナイフの指導のコツ 基本

 ここでは、カッターナイフを上手に使えるようになるための指導のコツをお伝えします。子どもにカッターナイフを使わせようとしているんだけど、指導法がよくわからないで困っておられる方や、うまく切れない子の指導で悩んでおられる方がいらっしゃると思います。そんな方々にはぜひお読み頂きたい内容です。

スポンサーリンク

カッターナイフの指導のコツを動画で解説

 カッターナイフの指導のコツを動画で解説しています。説明用にカッターナイフの刃の動きのアニメーションなどを使い分かりやすくなっています。ぜひ、ご覧ください。

なぜうまく切れないか

 うまく切れない様子を観察すると、指を動かしていることが多いです。カッターナイフを引き寄せるように指を動かすと、刃先の位置が進むにしたがって深く切くなります。これでは、紙ではなく、カッターマットを切ることになって、抵抗が大きくなりうまく刃を進められません。

カッターナイフの指導のコツ


 紙の厚みは一定なのですから、刃をスムーズに進めるためには、刃の深さは同じでなければいけません。

カッターナイフの指導のコツ

うまく切るためには手を動かさない

 刃の深さを一定にするためにはどうすればいいでしょうか。それは、カッターナイフを正しく持ったら、それ以降は、その角度を維持して、指や手首を動かさないことに尽きます。この状態で、肘を後ろに引くことで、気持ちよく紙を切ることができます。
 このように、カッターナイフを指導するときは、あれこれ言わずに「手を動かさない」こと、「肘を引いて切る」ことだけを意識させることが最も効果的です。ぜひお試しください。

カッターナイフの指導のコツ

 

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました